ねむねむお嬢
カリーナちゃん
テーブルに肘をつきながらTVを見ていたらその肘に絡みつつテーブルの上で撃沈してしまうお嬢様。

すぴー。
そんなに頑張らなくても先に寝床で寝ていればいいのに…。

んんー…
10数年前、私は赤ちゃんと一緒に寝ていました。
すごく狭い、うるさい、わずらわしい、早く大きくなってくれないかな…あと数年の辛抱だ…なーんて思ってました。
でも甘い香りをかぐと心地よくて。
寒い冬なんかはその手のぬくもりが暖かくて。
大きくなってすっきりさっぱり。
私の望みどおりになって、子供は大きく育って。
もう一緒に寝ることはなくなりました。
そうしたら今度が何か物足りないような不思議な感覚を覚え…。
私って勝手だなーと思います(^_^;)

すやー。
そして今はその物足りなさをカリーナとコテツがカバーしてくれて。
ありがとね。
やっぱりわずらわしい、うるさい、思う時はあるけれども
でも前と違ってそれが懐かしい様な、嬉しい様な そんな感覚。
いとおしさと面倒な事は背中合わせなんだな、と理解しました。
今頃ね(^_^;)
そして勿論この日もカリーナ嬢と一緒に寝ましたよ~。
左腕が痛い~(枕にされる)けど可愛い~orz
今日のまきちゃん。

実はこの画像は三日前くらいのモノ。
今日は久々に雨が降って嫌~な予感がしたら…やっぱり…orz
目やにが酷い事に(;O;)
おのれ~ネコカゼ~!
滅びよ~!(念)
引き続きまきちゃんの里親さん募集します<(_ _)>元気になったら受け入れてもいいよ、という方は→連絡先
愛知県在住で近辺を希望しますが相談、承ります。
詳しい事はネコジルシの里親募集、ちいまろまで。

↓ぽちっとお願いします<(_ _)>


にほんブログ村

にほんブログ村

すぴー。
そんなに頑張らなくても先に寝床で寝ていればいいのに…。

んんー…
10数年前、私は赤ちゃんと一緒に寝ていました。
すごく狭い、うるさい、わずらわしい、早く大きくなってくれないかな…あと数年の辛抱だ…なーんて思ってました。
でも甘い香りをかぐと心地よくて。
寒い冬なんかはその手のぬくもりが暖かくて。
大きくなってすっきりさっぱり。
私の望みどおりになって、子供は大きく育って。
もう一緒に寝ることはなくなりました。
そうしたら今度が何か物足りないような不思議な感覚を覚え…。
私って勝手だなーと思います(^_^;)

すやー。
そして今はその物足りなさをカリーナとコテツがカバーしてくれて。
ありがとね。
やっぱりわずらわしい、うるさい、思う時はあるけれども
でも前と違ってそれが懐かしい様な、嬉しい様な そんな感覚。
いとおしさと面倒な事は背中合わせなんだな、と理解しました。
今頃ね(^_^;)
そして勿論この日もカリーナ嬢と一緒に寝ましたよ~。
左腕が痛い~(枕にされる)けど可愛い~orz
今日のまきちゃん。

実はこの画像は三日前くらいのモノ。
今日は久々に雨が降って嫌~な予感がしたら…やっぱり…orz
目やにが酷い事に(;O;)
おのれ~ネコカゼ~!
滅びよ~!(念)
引き続きまきちゃんの里親さん募集します<(_ _)>元気になったら受け入れてもいいよ、という方は→連絡先
愛知県在住で近辺を希望しますが相談、承ります。
詳しい事はネコジルシの里親募集、ちいまろまで。

↓ぽちっとお願いします<(_ _)>


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
No title
こんなふうに寄り添われるとたまらん!!ですね( *´艸`)
まきちゃんの猫風邪、なかなか落ち着いてくれませんね・・(´・ω・`)麦も保菌猫なので、油断できません。若くて元気だけど疲れやすい。目ヤニは最近少ないですが、体調がわるいと左目の瞬膜がでてきます。咳き込んだり、口呼吸になったりも。体のなかの菌がこんなにしつこく悪さをするなんて。猫風邪もエイズも白血病もみんななくなれ~!!
2016-01-29 21:40 kinako-mochi URL 編集
No title
カリーナちゃん、かわいすぎる!!
普段の女王様が赤ちゃんになっちゃったみたいww
このギャップにはやられますね…(笑)
まきちゃん、やっぱり天候の影響受けやすいんですね…
それにしても、猫風邪しぶとい!!
早く春になって、まきちゃんが過ごしやすい季節にならないかなぁ。。
2016-01-30 16:15 るう URL 編集
kinakoさん、ありがとうv
保護された事なんて絶対忘れていると思います…一番威張ってるもんね(^_^;)
大体眠い時はよってきます…少しでも肌に触れていたいみたいです。
むぎちゃんも苦労してますね…アレは絶滅できないものなのでしょうか?
ちょっと寒暖差あったり、疲れたりすると顔を出してきますもんね~(むか)
特効薬とか出てくれないかな…と思ってます。
2016-01-30 17:17 ちいまろ URL 編集
るうさん、ありがとう~v
いや、大本は赤ちゃん気質なのかなあ…?
怖がりだし、寂しがりだし、それでいて好奇心旺盛だし。
赤ちゃんのままおおきくなっちゃった感じですね…疲れる時もあるんだけど…やっぱ可愛いです(^_^;)
天気はね~…雨が強い日とか、寒暖差が激しい時とか、やっぱり人も「つらいな」って思う日は要注意です。
菌撲滅キャンペーンは毎日やってますよ~くっそー!
応援してねv
2016-01-30 17:20 ちいまろ URL 編集