犯人はヤ●…じゃなかった
バニラくん
家の配線がボロボロにされて皆こんなふうに保護されてるのも

しかも保護されてるコードまでボロボロになってるのも

私の服までがボロボロになってるのも

↓皆犯人はこの♂です。

だって歯のメンテナンスに丁度いいんだもん。
バニラ君…もーね、怖いですよ~。
コードの保護しててもぶっちぎったりするので今や二重に保護コード巻いてる箇所もあります。
でもね、でもですね。
前に飼っていた子(うさぎ)が歯の疾患で色々病気を併発して苦しんでいたので逆に
「元気でいいよね~」
って思っちゃうんですよね。
うさぎはげっ歯類ですもん、歯が伸びて当然、色々かじって当然。
泣いちゃう時もありますけどねorz
おかげでコードの保護テクニックが上達しました(-∀-)
今日のまきちゃん。

昨日の記事に賛同下さった方、ありがとうございます<(_ _)>
一緒に過ごしていればわかりますよねー!
動物も感情持ってるって事。
膝に乗るのが大好きなまきちゃんです♪
引き続きまきちゃんの里親さん募集します<(_ _)>元気になったら受け入れてもいいよ、という方は→連絡先
愛知県在住で近辺を希望しますが相談、承ります。
詳しい事はネコジルシの里親募集、ちいまろまで。

↓ぽちっとお願いします<(_ _)>


にほんブログ村

にほんブログ村

しかも保護されてるコードまでボロボロになってるのも

私の服までがボロボロになってるのも

↓皆犯人はこの♂です。

だって歯のメンテナンスに丁度いいんだもん。
バニラ君…もーね、怖いですよ~。
コードの保護しててもぶっちぎったりするので今や二重に保護コード巻いてる箇所もあります。
でもね、でもですね。
前に飼っていた子(うさぎ)が歯の疾患で色々病気を併発して苦しんでいたので逆に
「元気でいいよね~」
って思っちゃうんですよね。
うさぎはげっ歯類ですもん、歯が伸びて当然、色々かじって当然。
泣いちゃう時もありますけどねorz
おかげでコードの保護テクニックが上達しました(-∀-)
今日のまきちゃん。

昨日の記事に賛同下さった方、ありがとうございます<(_ _)>
一緒に過ごしていればわかりますよねー!
動物も感情持ってるって事。
膝に乗るのが大好きなまきちゃんです♪
引き続きまきちゃんの里親さん募集します<(_ _)>元気になったら受け入れてもいいよ、という方は→連絡先
愛知県在住で近辺を希望しますが相談、承ります。
詳しい事はネコジルシの里親募集、ちいまろまで。

↓ぽちっとお願いします<(_ _)>


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
No title
ウサギちゃんまで飼っていらっしゃるのですね~。
コードがじってしまうのは困ったちゃんだけど、元気でいいよね!って思えるちいまろさんってとっても素敵♡
今日のまきちゃん、体全体でちいまろさんに甘えてますね。信頼してるのが伝わります(*´ω`*)
2016-01-20 22:28 鈴mammy URL 編集
No title
断線だけならともかくかじって感電でもしたら一大事ですよ(-"-;
遅コメですが↓の記事でカリーナ嬢が保護猫と知ってびっくりです(゚д゚)
あのいいとこの出のようなビジュアルと女王様気質で
てっきりやんごとなきブリーダー出身かと思ってました^^;
2016-01-21 14:41 キノボリネコ URL 編集
No title
バニラくん、すごいですね~。
実は私、以前うさぎを飼ってましてww
3代目までいたんですけど、どの子もコードかじったりはしなかったなー。
3代目は超狂暴で、私以外の人に慣れず、大変だったな、なんて懐かしく思い出してしまいました。
まきちゃん、お耳きれいですね!
ちいまろさんがお手入れしてあげているから…?
猫風邪の子って、結構お耳も汚れてるから、その点まきちゃんは大丈夫そうで安心しました(#^.^#)
2016-01-21 17:31 るう URL 編集
鈴mammyさん、ありがとうv
今いるバニラ君は二代目で二番目の古株ですね(一番はコテツさん)
コードだけじゃなく隙あらば壁や本もガリガリしちゃうのでいつも見張ってます。
可愛いけど困った子です(笑)
まきちゃん、甘えっこなんですよ~(#^.^#)
信頼されて、嬉しいです…❤
2016-01-22 20:31 ちいまろ URL 編集
るうさん、兎仲間だったんですね(#^.^#)
同じうさ飼いさんだと知ってまた勝手に親近感が(#^.^#)
うさぎも結構、猫に負けず劣らず個性豊かで面白いですよね。
バニラは健康面ではめっちゃいいんですがこのガジガジくせがね~、怖いです(汗)
感電だけはしないように気を付けてます。
はッ!耳の中気が付いてくれてありがとうございます<(_ _)>
実は拾ったばかりの時はかなり汚くて私が毎日軽くこすって少しずつおとしてこうなってます…まだ少し汚いんですが(-_-;)
2016-01-22 20:36 ちいまろ URL 編集
キノボリネコさん、ありがとうv
あ、断線は二回やられました…orz
なので今は全て配線カバーをつけられるところはつけて、できないところは保護カバーを二重にやってあります(汗)
これでも安心できないのでその上から保護テープで補強したり…。
そのせいで今はあまり反応しなくなったんですが突然反応したりするので油断なりません(>_<)
これからも気を付けて行きますよ~。
カリーナちゃんは12月の初霜が降りためっちゃ寒い日、¥100の卵が欲しくてスーパーへ開店前に並びに行って、拾ってきたといういきさつがあります(^_^;)
子猫が一匹だけでカートの列の中へ泣きながら逃げ込んでいたので開店して子猫がいることに気が付かない人達が知らずにカートをガンガンされたらこの子、死んじゃうかも…!と夢中で保護しました。
今ではただのお嬢です…あの時はベソかいてたのにな~(遠い目)
毛の質感とか顔とか、チンチラが入っているんじゃないのかな?と思います。
微妙な中毛でサラサラ&フワフワ毛なんですよね。
2016-01-22 20:46 ちいまろ URL 編集