今日はカリーナちゃんに五種混合の予防接種、二回目を受けさせました。
勿論、猫白血病の対策です( ノД`)

先月、二匹連れて行ったらすごい大変だったので
今回は一匹ずつ…来週はコテツさん。
この猫白血病の予防接種についてはすごく悩みました。
100%ブロックしないというし
接種したせいで発症する事もあるとかいうし
でもしないとものすごく些細な事で病気が伝染るとかいうし(簡単には伝染らない、という説もある)
それにうちにはまたちょっと問題が…↓
問題のしのさんしのさんは家庭内野良猫ちゃんなんですよね。
可愛がってはいるんだけど 触れない
一応保護した時だけ予防接種と避妊手術とできましたが
優秀な野良猫だったせいで 学習能力が高い(だから生き抜いてこれたともいう^_^;)
ちょーっと私が不審な動きをするとすごい速さで隠れちゃうんですよね。
未だに鼻先しか触らせてくれません…くすん(;_;)
私の事は嫌いではないとは思うんだけどな…(シャーはやるけど手は出さないしウーはない)
まあ、なので
二匹だけ予防接種していいのか?しのちゃんに二匹から伝染らないの?
などと悩んだり…
でも悩んでネット見てまたパニックおこしても仕方がないのでそういう事に詳しい保護ボランティアさんに相談しました。
「病気になってしまってからでは何もできなくなってしまうので100%ブロックできなくても打つ方がいいと思います。」
「ちいまろさん、ワクチンは不活化ワクチンなので他の猫には伝染しませんよ」
「私の経験では猫白血病の猫ちゃんと健康な猫ちゃんをたまたま一緒にしていて伝染らなかった経験があるのでそう簡単には伝染らないと思います。
ただ、伝染った、という話も聞くので用心はするべきだと思います。
ちいまろさんのように元気な猫を接触させないように別室で隔離して病気の猫を飼い、手洗いすればほぼ大丈夫だと思いますよ」
「部屋の消毒もしてるなら大丈夫。
それにしのちゃんは二階に行けないなら尚大丈夫だと」
(しのちゃんは家庭内野良猫なので私が触れないため、リビングの前の廊下を二重ドアにして自由に移動できないようにしています。他の子は勝手に人間を呼んで出たり戻ったり(^_^;))
やはり経験のある方の話は説得力がありますね…。
もう、お話ししてるうちに緊張がほどけて涙が…(/_;)
大事な先住猫ちゃん達なのでね…。
でもまきちゃんは悪くない、悪いのは病気ー!
猫白血病がなくなりますように…

ぶーたれてるカリーナちゃん

痛い思いさせてごめんよ…<(_ _)>
さて、来週はコテツさんだ…!
猫白血病と戦っているまきちゃんの里親さんを募集しています。
愛知県在住なので近辺が望ましいですが相談、承ります。→
連絡先詳しい事はネコジルシのちいまろをご覧ください。

↓ぽちっとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村